年: 2009年
-
帰ってきた
渋滞を避け、昼ごろに帰ってきた。 10キロ弱の渋滞が3カ所。 通常プラス1時間ぐらいであった。 とりあえず、き…
-
久しぶりに来た!
こちらは正真正銘のfield of dreamsである♪ 今回はちょいと長めの休みが取れたので、いろいろやるぞ…
-
近年稀にみる背筋がゾワっとする気持ち悪い言葉
「議員にとって国会がフィールド・オブ・ドリームス」 by 小泉進次郎 あ~、キモワル~ 言葉の軽さといい、現状…
-
もねさん、脳神経科受診
昨日、もね母に連れられ、麻布大学附属動物病院脳神経科を初受診。 病院通いの日記が続いてしまったが、たまたま予約…
-
もねさん、理学療法士受診
もねさんの後ろ足の麻痺?は特に悪化した様子はないが、改善した様子もない状態。 普通に歩くのには大きな問題はない…
-
中秋っぽい名月
手持ち撮影では、これが限界であるなあ。 ホントの中秋の名月は今年は10月3日らしいです。
-
8/31-9/2のまとめ
31日は勤務が泊まり明けだったので明るいうちに出発できた。 最近はいつも未明の到着だったが、常識的な時間に到着…
-
傷心休み
傷ついた心を癒すため、芝生でグリグリしに来た(^^;) 雑草の爆発的増殖も若干衰え、秋の気配なり。
-
めでたさも中くらいなり
ワシの投じた票は、またまた死に票になってしまった。 世の中の流れに逆らうのがワシの生き方さ~ と、うそぶいてみ…
-
投票へGo!
ワシの選挙区の構図は、 「老害をまき散らす父親頼りの有名2世ぼんぼん」 VS 「納税者のための仕事をすることが…
-
もね、整形外科診察
もねさん、もね母に連れられ動物病院へ。 整形外科専門医に診てもらったらしい。 それによると、 MRI検査の結果…
-
20~21日のまとめ
この夏、初の水遊びへ。 場所は道の駅「信州蔦木宿」裏の釜無川。 道の駅のすぐ裏なので便利。 水もきれい。 腰に…