年: 2003年
-
2003年夏休みえびの高原
~ 2003/8/3-5 えびの高原周辺~ 1日目 轟木の滝、矢岳高原 2日目 クルソン峡、眼鏡橋 3日目 え…
-
くらげ犬?
くらげ犬? 親子で仲良くふ~らふら 方向転換も器用にできるねぇ
-
魚雷犬!
魚雷犬! ボールを目指して一直線 犬かき、バタ足?でグイグイ進む ボールキャッチの最後のひと伸びではドルフィン…
-
夏休み
とーちゃんが夏休みがとれることになったので(相変わらず急にだけど^^;)、久しぶりに涼しいところへキャンプに行…
-
2個目のライジャケ
ライジャケを頼んでいたお店から連絡があり、取り寄せに時間がかかることが判明。あまりかかると夏休み終わっちゃう・…
-
ネズミのココ&猫のもね
今日で7月も終わり。もねのギブスが取れて早1ヶ月。そろそろフリの練習も始めないと。 ギブスが取れてから、頻繁に…
-
気温34℃
馬にもねココを連れて行こうか迷うくらい、メチャクチャ暑かった今日。それでも一日中、クーラーの中にいるよりはいい…
-
お土産だ~☆
日曜日の夜のこと、福岡から疲れて帰宅したらなにやら玄関に?!開けて見ると、中には信州のお土産がどっちゃり~♪鹿…
-
ニューショップ
もねココのライジャケを探しに、新しくできたドッググッズのお店に行ってみた。お友達のミキメロちゃんがジョージのリ…
-
ロングドライブ
福岡での用のため、もねココを連れてもね母独りでドライブ。片道約4時間、往復で8時間のロングドライブとなったが、…
-
さっそく海へ
せっかく簡易シャワーも買ったしと言う事で、さっそくまるき浜海岸へ♪本日の目標はもねココの水中撮影。水中メガネ持…
-
犬用?人用?
以前、フリ大会で見てから欲しい☆と思っていた簡易シャワー。もねココをクールダウンするのに、水道の蛇口でやってい…