15日、昼過ぎ到着。前夜1時間しか寝ていないのでネムネム。
到着時、室温14度。曇っていて日差しが無いので、ロールスクリーンを上げても温度が上がらない。薪ストーブ点火。
夕方、もね母をバス停まで迎えに行き、買い物して小屋へ。夕食は牡蠣鍋。
16日未明。ワシのお腹がリニアモーターカーに(;-_-) 牡蠣鍋の影響か?


パソコンワンセグでオリンピック見たりしているうちにお昼に。


七賢に行く予定を延期し、安いバケツを高そうなバケツに変身作戦開始!



ココちんともね母は徒歩30分くらいのスーパーへ買物へ。
もねさんとワシは近場をお散歩。
17日朝

もね母が珍しく、りんごなど煮てみたりした。

ぼやけたパソコンワンセグでオリンピックを見ていたら、庭にトリさんたちが来たので写真を撮ってみた。


さあ、では利酒に出発しましょう。


ワシは若かりしころ、加賀百万石の地で日夜、美食と美酒に毒されたので、日本酒にはちょっとうるさいのである(うるさいだけ)。
3次にわたる先入観なき厳正な利酒の結果、選んだのはコレであった→甲斐駒(生)純米大吟醸
ま、要するにこれが旨いような気がしたということです(^^;)
気持ち良くなったあとは、オオムラサキ自然公園へ。




なかなかいいところでしたね。
また、来ましょう!