気持ちいい秋晴れだったので自転車で獅子岩まで行ってみた。
Garmin InstinctのGPSによると、距離38.4km、タイム3:15、平均移動速度16.6km/h、最高速度52.1km/h、総上昇量788m。
3年前、うにちゃんと行ったときはこんなだった。
2018年11月29日
13年前、もねココと行ったときはこんな。
2008年11月2日
黒犬@獅子岩の写真はなし。自転車だから連れて行けんのよ~
いや、若干投資すれば連れて行けるのだが・・・
例えば
テイル・ワゴン(TAIL WAGON)
楽しそう♪ でも高い! どうしよう。
前日、小屋到着時も晴れ
小屋周辺の紅葉はまだ始まっていない
太陽は低くなってきたが、葉がまだ茂っているので、日陰が多い
今年初。サンマの炭火焼き♪。雨が降ったので換気扇全開で屋内で焼いた
サンマ、食べてみる?
「うんまい♪」
翌朝、晴れ
日差しがきれい
獅子岩の駐車場。満車に近かった。自転車はワシだけ。飯盛山に登る人が多かったもよう。
真ん中は八ヶ岳の主峰・赤岳
カシミール3Dで作成
南アルプス
カシミール3Dで作成
八ヶ岳と南アルプス
甲斐駒すすき
小屋に戻って黒犬。日差しが正面だと眩しくて目が陰険(^^;)
表情はいいが、逆光で暗すぎ。葉が落ちないと庭は日陰が多い
おもちゃ探し。 ん、Xウイングが写っている。クリックして拡大すると見えるよ。
「来い!」「Come! 」はイマイチだけど「探せ!」は完璧。
いい季節だね