うにちゃんが突然この世を去ってから約半年。黒い子犬が西から飛行機に乗って我が家に来た。深夜、もね母が空港まで迎えに行って連れてきた。「クリ」という名前をつけたらしい。どうもピンとこないがそのうち慣れるだろう。
扉を開けてもすぐには出てこなかった。慎重派?
おもちゃで誘い出してみる(^^;)
匂いをチェック「知らない犬の匂いがする」
お目々がクリリン♪
慎重なのは最初だけで意外とリラックス
遅いので眠いね。もう休みましょう
元気に健康に育ってくれればそれだけで十分だよ!
朝が来た
真っ黒とか真っ白の犬は写真が難しい
まだ生後2ヶ月程度だし、新型コロナウイルスで緊急事態宣言も出ちゃったので、あまり外に出かけられない。社会化の大事な時期だけど、しばらくはお家だ。
「ホレッ!」
引っ張りっこ
ひとりになったり、眠いときに「ピーピー」鳴くけど、意外と落ち着いている
「テヘッ!」
トイレの成功率は微妙(^^;)
お昼寝
ヨーグルト好き♪
おはぎ?
チョロチョロしちゃうけど、量が少ないので惨事にはならず
意外とかわいいかも(^^;)
何も教えなくてもレトリーブ
ご近所のとらが来た。クリ、渾身のジャンプも届かず(^^;)
とらはクリと両親とも同じきょうだい犬。♂4歳。社会化に重要な時期に他の犬と触れ合えるのは重要。特にコロナ禍の今は。
「とら兄ちゃん!」
とらと一緒にじゅっちゃんも来た。ごあいさつ
子犬につれないじゅっちゃん(^^;)
かまってほしいクリ
「ついてく~」
じゅ「この子、しつこいんですけど…」
クリ「怒られた~!」
とらのお下がりのハーネスをもらった
まだゆるゆる
クリ「似合う~?」 じゅ「しつこいことですよっ!」
とら兄ちゃんの尻尾で遊ぶ
とら兄ちゃんはやさしいから怒らない
耳攻め~
なんだかハーネスが気になってきて暴れる(^^;)
「と、とれない」
ゴロン、ゴロン
とら、我慢強いね~
クリも見習って、落ち着いた犬になるように!