2019/4/28-5/4のまとめ

一人のナマ身の人間に「国民統合の象徴」という重荷を背負わすのはめちゃくちゃ過酷な要求だなぁ、といまさらながら感じる今日このごろ…

今年も我国独自の「原子番号79」週間がスタート。世間は意味不明の10連休。 ワシもお付き合い?で8連休となった。

4月28日 夜、到着

4月29日 雨が降る前に軒下のキツツキ穴ふさぎ&元気のないクリスマスローズ植え替えなど。天気が悪くて写真なし(汗)

4月30日 雨模様。ホームセンターにて買い物。小屋に戻って、

20190430-101157
小降りのうちに庭遊び~

20190430-101300
ホレッ!

もね母はダーシーちゃん家とお茶しにお出かけ。

夕方、ワシは雨具を来てうにちゃんとお散歩へ。

20190430-173242
定点観測ポイント
八ヶ岳見えず

20190430-181907
霧の庭=4月30日午後6時すぎ

20190430-182016
雨であまり出かけられず、うにちゃんも暇そう

5月1日 芝の目土入れ、肥料。庭木にアブラムシ、テッポウムシ対策の薬剤散布などなど。もね母の姉姪来八。海ノ口の音楽堂など見学に。雨、本降り。天気が悪くて庭仕事が進まん!

5月2日 やっと晴れた!

20190502-061648
20190502-065802
庭のキジも嬉しそう(^^;)

せっかく晴れたので、うに&もね母はダーシーちゃんと女取湧水散歩へ。

20190502-094011
「やっと晴れたぁ!」

20190502-102540
春の小川は、さらさら行くよ ♪」

20190502-102543
洋服着ているお友達を水の中に誘っちゃいかん!

その間、ワシは庭仕事いろいろ。

20190502-124131
甲斐駒が久しぶりにくっきり見えた!

もね母が帰ってきて、

20190502-152547
煙突に野鳥侵入防止ネットをセット

高所作業は適材適所で(^^;)
夜、寅の穴御一行様来八。

5月3日 朝、

20190503-072037
諸般の事情により、なかなか床に下りられない「面倒くさい男」(^^;)

20190503-075011
ソファーから下りられず、食事風景を遠巻きに見守るとら(^^;)

20190503-075030
諸般の事情(爆)

20190503-075040
食欲に勝る事情は存在しない2♀(^^:)

20190503-082001
朝食後にじゅっちゃん撮影会

20190503-085702
とら、庭では元気(^^)

20190503-085749
茶色がワラワラ

20190503-085750
がんばれ、じゅっちゃん!(^^

20190503-085841
じゅっちゃんととら、ほのぼの~

20190503-091919
集合写真

20190503-092208
みんな、口は開けども目は開かず。へんな顔~
楽しそうな顔に見えなくもない(^^;)

とららはその後お出かけ。

20190503-110827
白州ですな

20190503-113103
尾白川プールに到着

20190503-113452
突進うにとら
迎え撃つちゃーちゃん
間に挟まるミカはどうする?

20190503-113455
堰堤や 水に飛び込む うにの音
ジャボン!

20190503-113633
跳んで水に入るちゃ~ちゃん(^^

20190503-120229
堰堤上にて

20190503-131944
その間、じゅっちゃんはワシと小屋でお留守番

ワシは庭でサッチ取りや洋芝種まきなど。
やっと庭作業がペースアップできてきたが、夏のような暑さであった。

一仕事終え、じゅっちゃんとくつろいでいたら、

20190503-172244
ワラワラと慌ただしく帰ってきた!

20190503-172301
遊んできたんじゃないの?!

20190503-172339
ちゃーちゃん、元気だね(^^

20190503-172401
ひとしきり遊んだあと、

20190503-172430
「肉のニオイだ!」

20190503-172459
「肉?!」

20190503-173056
「じゅっちゃんはすでに待機中ですことよ」(^^)

20190503-174012
サザエと空豆もね♪

20190503-181024
寄り目犬

20190503-181117
やさしくっ!(^^;)

20190503-181548
指は食べないでねっ!

20190503-181553
でへ~

20190503-183117
「面倒くさい男」は心休まるネットケージの中から参戦(^^;)

20190503-185902
宴たけなわでございますが、寒くなってきたので締めさせていただきますよ~

20190503-202452
バタンキュ~

5月4日 朝、

20190504-073229
諸般の事情さんにネットケージに入っていただき、

20190504-073248
一同、心安らかに朝食

食後、

20190504-082930
「あのボール、取れるかも」

20190504-082934
未練がましく頑張る(^^)

20190504-083151
「マテ」の効き具合を写真で示してみた(爆)

20190504-083314
うにちゃんはボールをくわえてウロウロ
すぐに離さないのでなかなか投げてもらえない(^^;)

20190504-083326
ちゃーちゃん、いい笑顔♪

20190504-083418
ミカ、しまりのない笑顔(^^;

20190504-083428
とら、「遊べ!」ポーズ♪

20190504-083444
この時期らしい快晴!

20190504-083459
とら、怖い父ちゃんがいるのに楽しそうな顔してるやん!

20190504-083500
うにちゃんはさっさとボールを離さないと遊べませんよ!

20190504-083614
つぶらな瞳のじゅっちゃん♪

20190504-085026
オヤジのスリスリを訝しむうにちゃん
まぁ、いいじゃないの(^^;)

20190504-090202
はい、笑顔で終了~


寅の穴御一行様をお見送りし、ワシらは渋滞を避けて午前中に帰宅。

20190504-170015
とららはこんなとこに転戦したらしい
どこかな?

【今回の主な作業】

  • 洋芝のサッチ取り、エアレーション(一部)、目土入れ、肥料散布、種まき
  • クレマチス誘引、シラカシ、ソヨゴ剪定
  • クリスマスローズ、ユキヤナギ移植
  • スミチオン、オルトランを散布