今回は久しぶりにwithとら。
いつも通り深夜に到着。
翌朝、ワシが庭を点検していると、
ジト~っと「出せ出せ」視線
「それっ!」
電車のドアが開くと我先に空席めがけて突進する、マナーの悪い昨今の我国住人のようである(^^;)
ワシがもぐら塚でボコボコになった庭をならしたりしている間、うにとら&もね母はお出かけ。
農場裏ですかな
早くも水遊びですか?
締りのない顔(^^;)
その頃、ワシはお庭で、
キバナカタクリ咲いた!
イチリンソウですかな
アズマシャクナゲ、今年も元気!
その頃、うにとらは、
「満足~」って顔ですな
庭では、
ヒトリシズカがワラワラ
ギボウシ・サガエがニョキニョキ
うにとらは、
まだ遊んでやがる
足を洗う冷水は嫌がるのに、冷たい川には自ら入る。これ如何に?
はい、良かったね♪
庭に戻って、
ムシカリの白い花。
モノトーンの林の中ですごく目立つ
ユキヤナギ
ボーボーだけどまずまず
そうこうするうちに「遊び組」が戻ってきたので一休みして今度は谷戸城址へ。
桜にはちょっと遅かったかな~
花びらの絨毯になっていたけど、まだそこそこ残っていた
では一周してみましょう♪
ちょっと春霞ちっく
土塁の上をぐるりと回って、
はい、笑顔~
仲いいね♪
走って~
笑って、
また走って~
突撃~!
ぶつかる~!
「おら、満足♪」
では帰りましょう
喧騒にまみれない静かな花見は良いですなぁ!
また来年も来たいね!
小屋に戻って、
また遊び(^^;)
ちょっと変顔(^^;)
おら、得意の空中浮遊
楽しそうで良かったね♪
遊び疲れてバタンキュー
でもプリンは舐める(^^;)
翌朝、
集中力復活
前の林にうごめく影
あっ、リスさんだ!
雨が降ってきてあまり遊べなかったので、
とらの顔で遊んでみた(^^;)
【今回の主な作業】
- もぐら塚を平らに
- クレマチス誘引
- フウチソウ移植
- エケベリア挿し穂