ついに第2次夏休みである。
といっても、いつもの休みよりちょびっと長めなだけ(^^;
そして今回も台風に見舞われた。
思えば今年の夏の八ヶ岳は、台風とのニアミスの連続であった。
到着、翌朝、
良い気温である♪
今回も with とら。
ちょベロ
ダブルタイフーンの襲来が見込まれていたので、その前にガシガシ遊ばせる。
そして翌日、
天気予報の通り、第1の台風が来た。
「ひま~」
「ねる~」
そして翌日、
晴れた!
秋明菊が咲いた。
第2の台風が来る前に急ぎ遊ばせる。
プールでクールダウン…する間もなく、
「たいへん、たいへん!」
次の台風が早くも来たらしい(^^;
台風「チャンドラ」上陸(^^;
続いて台風「ジュリア」「ミカエル」も!
「超猛烈な」勢力を保ったまま上陸したのであった(爆)
「おひさですことよ」by じゅ
勝手にワシの椅子でくつろぐ(^^;
一服したのち、
お散歩へ。
その間、ワシは炭熾し。
秋の雲であるなあ。
戻ってきた台風一家は勢力を少し弱めていたが、バーベキュー中の安全を確保するため、さらにエネルギーを消費させておく。
よし、だいぶ消耗したらしい(^^;
じゅっちゃんは食べ物の匂いでパワーアップですね(^^;
そして、
炎上後のサンマ
かぶりつきで待つ!
しばし待つべし。その間、歌でも歌いましょう!
「この~木 なんの木 気になる木~
見たことの~ない木ですけど~
おもちゃのよ~ぉな~
花~が 咲いてますね~」
火炎ショーはその間も続行。
闇に紛れて忍び寄る怪しいケモノの影。
最後はワシの魅力で一網打尽に(^^;
翌朝、
ぶどうはダメらしいですよ。
食欲が勝る2と睡魔に負ける1
完敗!
おっ、こっちのは起きてた(^^;
庭で食後の運動。
大中小
茶黒灰
とら、どした、その顔?!
あ、普通だった(^^;
なんだか、仲よさそうじゃん!
ちゃ~ちゃんは赤ボールが気に入ったもよう
「待てぇ!」
楽しげ(^^
その後、川へ。
台風直後ではやはり遊べず。
山へ転進。
記念写真で笑顔~\(^o^)/
とら笑顔
じゅっちゃんも笑顔
あらら(^^;
帰り道、ちょっとベロが出てきたが、
ちゃ~ちゃん、笑顔
とらは勢力を弱めた台風一家とともに帰宅。
ワシらの第2次夏休みもこれにて終了。
【今回の主な作業】
- ヤマアジサイ剪定(遅すぎ)
- 雑草取り
- サッチとり&洋芝種まき(夏枯れ箇所を中心に、トールフェルクを多めに)