2018年第1次夏休み-2

東京の自宅でも、八ヶ岳の小屋でも、うにの一日はこれから始まる。

時間があるときは、ほぼ毎日、これを強要する(うにがワシに)。

おっと、動画のタイトルを間違えた。
これは靴下ではなくスポンジのおもちゃ。
靴下は自宅でやるとき。

 

さて、朝の運動を終え、水遊びへ。

とある川の脇に車を止め、

20180806-112108

こんなところや、

 

20180806-112213

こんなところを歩いて、

 

20180806-112221

遊ぶのに良さげなところを横目に見ながら、さらに行くと、

 

20180806-112429

到着!

 

20180806-112558

道路のすぐ脇にこんな場所があるとは!

 

20180806-112914

ちょっとした淵になっていて、水遊びに最適♪

 

20180806-113425

ちょっと沈み気味にあたふたとキャッチ!(^^;

 

20180806-114158

木陰と日なたが絶妙のバランス。
暑すぎず寒すぎず。

 

20180806-114617

淵の下流側は川幅が広がって浅瀬になっている。
おもちゃが流されてもひろいに行けるので安心♪

 

この程度なら、うにも余裕(^^

 

20180806-115245

よく見たら魚もいっぱいいたでよ!

 

20180806-115954

カメラを置いてワシ登場(^^;

 

20180806-121131

このへんは大丈夫だが、白い泡のところまでおもちゃを投げると、うにちゃん、腰が引けて取りにいけない。

 

20180806-121152

このあたりまでしか行けない。
なぜかなぁ?

 

スパルタに出てみた!

あとから考えてみると、白く泡立つところに入ると、気泡の影響で浮力が減り、沈みそうになるのが嫌だったのかも。
(ほれ、バミューダトライアングルで船が沈没する、とされる原理ですよ!)
またの機会にライフジャケットを付けて検証してみよう!

体が冷えてブルブル震えるほど泳ぎまくったので、水遊びは終わりにして小屋へ。

一休みして今度はアジ練。

スペクタクルポイントはもういらない。
本番で結果を出すべし!

 

カラスの行水をして、

 

ディスクで仕上げ。

なかなか密度の濃い夏合宿?の一日であった。

(さらに続く)