深夜到着。
翌朝、
平日なので “withとら”
 
うにも元気
 
お庭をひとっ走りしたあとは、
 
ボンバーヘッド!
 
とら、よそ見しちゃいかん!
 
うに、得意のヘンなキャッチ炸裂!
 
「オラもがんばる!」
 
しかし、
とらの追随を許さない奇っ怪なキャッチ(爆)
 
うにちゃん、ひとり舞台(^^;
 
なにやってんだか訳わからん(爆)
 
準備運動が終わったところで近場のスノーシューに。
この道を登っていくのだ!
 
さっそく爆走するふたり
 
ここで車道を外れ、スノーシュースタート
 
どんどん先に行くふたり
 
うに、ヤブ好き♪
 
うにと遊びたいとら
 
シカ追跡に専念したくて怒るうに
 
怒られて微妙な距離をとるとら(^^;
 
「オラもひとりでシカの足跡探そ」
 
でもしばらくすると、
「うにちゃ~ん!」(^^;
 
「ワ~イ、追いかけっこだ!」良かったね♪
 
 
結構登ってきた
 
ここから車道に出て下りましょう
 
とら、浮いてる
 
ホバークラフトならぬホバードッグ
 
うにはまたヤブへ(^^;
 
とらは意外とメチャクチャなことはしない
 
「オラ、ホバリング得意」(^^
 
途中で脇道に入り、
 
防火帯に出た
 
雪は少ないが絶景甲斐駒
 
後ろは八ヶ岳
 
いい天気になった!
 
相変わらず記念写真は苦手。眩しいかな
 
雪がもうちょっとあれば完璧
 
「うにちゃんがまたヤブへ入ろうとしている~」と告げ口するとら(^^;
 
もう帰りますよ~
 
今回のGPSデータ。クリックするとGoogle Mapへ
 
まきばレストランで半額シチューセットを食べて帰宅
 
翌日、
シジュウカラが早くも住宅下見に来た
 
アズマシャクナゲ、植えて数年。ついに大量のつぼみ!
 
アセビのつぼみもいい感じ
 
出してほしいとら
 
「出た!」
 
ステイ!
 
よしっ!
 
ちょっと凛々しくなったやん
 
まだまだだな(^^;
 
がんばれ!
 
駐車場の雪はこの程度で問題なし
 
ちょっと春っぽい。もっと雪があるといいなぁ
 
昼寝のワシの視線通勤電車で居眠りするのと違って気持ちいいぞよ♪
 
【その他】
- トレイルカメラになにも写っていなかった。電池切れかも