前回、キツツキ用に餌のファットボールを置いた。
『目の前に食べ物があれば、(虫を探して?)軒下に穴を開けたりしないのではないか?』
を検証するためであった。
結果は、新たな穴は開けられていなかった。
が、ほかにもゴチャゴチャとキツツキ対策をしているので、なにが効いているのか、効いていないのかは不明(^^;)
うにちゃんはもね母とお散歩へ。
その間、ワシは庭で剪定しまくり。
今回のヤマモミジをやらねばならん。
モミジ系は年明けに切ると切り口から樹液が流れ出るので、年内には済ませたい。
今回も少し樹液が出て、なんとか間に合ったという感じであった。

大物の剪定は今回で終了。
冬を迎える準備がだいたいできたぞよ。
【今回の主な作業】
- 剪定(ヤマモミジ、シロモジ、アカシデ…)