7/22-24のまとめ

小屋直前、スーパーに寄ったら、店先から「プ~ン」とウナギを焼く香ばしいニオイが…(^^

20130722-184547
土用の丑の日ですよ!
『日本では土用の丑の日に、暑い時期を乗り切る栄養をつけるために鰻を食べる習慣がある』(wikipedia)らしいです。

20130722-185033
「じゃ、日本のコーギーも食べる~」(^^;)
 翌朝、

20130723-084658
心なしか涼しいような気が…ウナギ効果か?(^^;)

20130723-085007
ご機嫌ですね♪
 小屋に戻ると、

20130723-085914
このあいだ植えたばかりのクレマチスが少し咲いていた!
夏なので心配したが、根付いたらしい。
来年はネットを覆い尽くすように咲くことを期待。

20130723-085958
青のクレマチスの反対側では赤いのも一輪開花♪
ちなみに青の品種名は「プリンス・チャールズ」で、赤は「プリンセス・ダイアナ」
数多いクレマチスの品種の中から、ワシ独自のセンスでこの2つを組み合わせてみた(^^;)
(たまたまホームセンターで売っていた)

20130723-103751
ムシカリの葉っぱにたたずむケロヨンを発見

20130723-103938
ムシカリはセミの抜け殻団地にもなっている
 日中はさすがに暑いが、

20130723-104209
タープを張れば炎熱デッキも快適空間に!

20130724-104901
雨が降ってもデッキが使えるでよ
タープの下で、本番木箱づくりに着手したが、思わぬ誤算で難航。
本番用に用意した木の厚さに微妙に狂いがあったり、直角だと思ったら微妙に直角じゃなかったりして、なんだかうまくいかん!
試作のベニヤ板では簡単に出来たのに…
ベニヤ板ってなんとなく安物イメージがあるけど、工業品だけあって、厚さとかが正確なのね~とあらためて感心したりして。
ということで、本番木箱もベニヤで作ることにあっさり変更(^^;)
シナベニヤを使えば表面はそこそこ綺麗にできることは試作で確認済み。
問題はベニヤの断面が見えてしまう木口だが、そこはホレ、先達の知恵を借りつつ独自の工夫で乗り切って見せようではないか!
もねさん、さらにしばしお待ちを~(汗)

 

【今回の主な作業】

  • 木箱作製(振り出しに戻る)
  • 洋芝の一部に尿素(窒素肥料)散布(サビ病対策のつもり)
  • 芝刈り(もね母)