今年初、山へ。
 笹子トンネル事故のおかげ?で中央道ガラ空き対面通行区間があっても、平常時より所要時間短いかも。
笹子トンネル事故のおかげ?で中央道ガラ空き対面通行区間があっても、平常時より所要時間短いかも。
周辺スキー場はプライベートゲレンデ状態らしい。
翌朝、
 1日遅れ?の七草がゆ
1日遅れ?の七草がゆ
 食欲健在、ガツガツ食う!
食欲健在、ガツガツ食う!
 その、物欲しげなペロリンはやめなさい(^^;)お散歩へLet’s go!
その、物欲しげなペロリンはやめなさい(^^;)お散歩へLet’s go!
 脚の包帯が取れてフセ解禁♪横に寝たままだと病犬みたいだったが、フセの姿勢に戻って表情イキイキ\(^o^)/
脚の包帯が取れてフセ解禁♪横に寝たままだと病犬みたいだったが、フセの姿勢に戻って表情イキイキ\(^o^)/
 行ってらっしゃ~い♪
行ってらっしゃ~い♪
 お帰り~。まだご機嫌ですね(^o^)
お帰り~。まだご機嫌ですね(^o^)
 ココちんはハンモックでワシとお昼寝♪
ココちんはハンモックでワシとお昼寝♪
 もねさん夕方散歩。まだ笑ってる(^^;) なんか仔犬が後ろから走ってきた~と思ったら、
もねさん夕方散歩。まだ笑ってる(^^;) なんか仔犬が後ろから走ってきた~と思ったら、
 ロング散歩から戻ってきたココちんであった(^^;)
ロング散歩から戻ってきたココちんであった(^^;)
 小屋に戻って、夕食待ちのマッタリタイム♪そして鍋&雑炊。
小屋に戻って、夕食待ちのマッタリタイム♪そして鍋&雑炊。
 一途なコーギー(^^;)
一途なコーギー(^^;)
 ココちん、ステロイド減量して脚力がだいぶ回復した♪
ココちん、ステロイド減量して脚力がだいぶ回復した♪
 キャッチ! 脚力が落ちている間はディスクに追いつけなかったが、だいぶキャッチできるようになった(^o^)
キャッチ! 脚力が落ちている間はディスクに追いつけなかったが、だいぶキャッチできるようになった(^o^)
 また来たゲラ毎日のように来るので、常連のコゲラさんを「ゲラ子」、アカゲラさんを「ゲラ美」と命名した。(オスかもしれないが^^;)
また来たゲラ毎日のように来るので、常連のコゲラさんを「ゲラ子」、アカゲラさんを「ゲラ美」と命名した。(オスかもしれないが^^;)
天気がいいうちに、原村の八ヶ岳自然文化園に行ってみた。
 ハイ、いい笑顔ですぅ~♪
ハイ、いい笑顔ですぅ~♪
 団子2きょうだい(^^)ついでに農業大学校へ。
団子2きょうだい(^^)ついでに農業大学校へ。
 快晴で雪がまぶし~ぃ
快晴で雪がまぶし~ぃ
 薪ストーブ、火の粉がパチパチ翌日、林の中なら風が弱いだろう、ということで、白州のべるがに行ってみた。
薪ストーブ、火の粉がパチパチ翌日、林の中なら風が弱いだろう、ということで、白州のべるがに行ってみた。
 入り口の池はカチンコチン!
入り口の池はカチンコチン!
 ココちん、エミューさんとにらめっこ(^^;)「ポッコン、ポッコン」とおもしろい威嚇音?を出していた。
ココちん、エミューさんとにらめっこ(^^;)「ポッコン、ポッコン」とおもしろい威嚇音?を出していた。
予想通り、林の中は風なし!
 ハイ、いい笑顔です~(^_^)
ハイ、いい笑顔です~(^_^)
 ササミばかり見てないでちゃんと足元を見て歩きなさいっ!
ササミばかり見てないでちゃんと足元を見て歩きなさいっ!
 おつかれ~
おつかれ~
 久しぶりにシメさんが来たくちばしがすんごい丈夫そう。
久しぶりにシメさんが来たくちばしがすんごい丈夫そう。
帰りに動物病院へ。
もねさん、脚の外側の傷はかさぶたが少し残っているだけでほぼ完治。治療終了!
内側の傷も完全に抜糸できるかと思われたが、少しくっついていないところが残っていた。
2針縫って、さらに1週間様子見に。
くっつきが悪いと追加治療が必要になるかもしれないが、もはや完全に治る方向!
だいぶ日数がかかったが、あともうちょいだ、がんばろう!
 
【今回の主な作業】
- 燻製(牡蠣、ホタテ、チーズ、もねココ用ササミ)
- 鹿にボキボキに折られたイタヤカエデを、株立にするため根元でバッサリ切った