もねさん、お顔が歪んでますよ(^_^;)
到着。
そして夕食。
中トロ&カツオですよ!
ゲット! もねさん、お魚スキですね(^^)
翌朝、
エゴノキ、折られたシカの食害、ホントに困る。
何とかしてくれ~!
台風襲来!
近くを通りそうなので暴風雨を警戒したが…早々に熟睡してしまったのでよく分からず(^^;)
翌朝、
「台風一家」違いますよ!
正しくは「台風一過」。
もね母は最近まで「一家」だと思っていたらしい(爆)
気象庁ホームページより
かなり近くを通ったようだが、
この辺では被害は特になかったようですね
でもまだ雲が怪しい感じ
南風が入って、いきなり真夏の陽気(^^;)
暑いので小屋に帰りましょう
いい笑顔写真1
いい笑顔写真2 ココちん、待ちきれず
お皿ですね♪
ジャッジ泣かせの微妙なジャンピングキャッチ(^^;)
そうかそうか、そんなに楽しいか\(^o^)/
「楽しかったけど、ちょっと疲れたかも」もうすぐ11歳。無理は禁物ですよ(^^;)
ココちん脱走防止ネットに代わる対策をもね母が考案、作製。
ドウダン生垣の根元の隙間埋め竹棒
「出れない~」
「この棒、邪魔!」
「なんでこんなひどいこと、するんですかっ!」
「っていうのはウソぴょん。出られるもんね♪」
ダメじゃん!
このままじゃ「世界で最も恐ろしい犬」vs通行犬の乱闘になりかねないので、さらに隙間を埋めるべし!
一仕事終え、これ見よがしにアイスを食べるもね母(^^;
台風の被害はほとんどなかったが、
炉がまた池になってしまった(汗)今春、炉の中を掘り下げて砂利を投入。
水はけを良くしたつもりだったが、雨量が容量オーバーだったもよう。
まあ、しょうがない。
そのうち水は引くので当面放置。
【今回の主な作業】
- デッキチェア作製用ツーバイ材購入
- 台風に備え排水路整備
- 草刈り
- ドウダンツツジ生垣下にココ脱走防止の竹横棒設置
- 挿し穂(アサギリソウ、カワラナデシコ)
コメント
“6/18-20のまとめ” への1件のコメント
ゴブサタしております
母がちょっと聞きたいことがあって
おメールしたいそうなんですけど
頑張って探したところ見つかりませんでした…
なのでこのアドレスに空メールして頂けると嬉しいですって
お手数おかけしますが
アナログ人間に救いの手をお願いします
ではでは
ふぁるこより